こんにちは!

東京・吉祥寺にある美容室、aivee kichijojiでスタイリストをしているharukaです。

今回は、最近のトレンドカラー、「ピンク」についてヘアカラーの視点からご紹介いたします!

・ピンクカラーがおすすめな理由

ヘアカラーにすると、暖色系は発色しやすく、ブリーチ有り・ブリーチ無し、どちらでもかわいく仕上がるファッション性の高いカラーです。また、見た目にツヤ感を与えてくれるのも暖色系カラーの良い特徴です。

低明度・中明度でも重たい印象にならないので、幅広いトーンで楽しむことができます。

カラーの色素が髪の毛に残留しやすい為、退色過程をしばらく楽しむことができ、カラー周期を開けたい方にもオススメです。退色後も比較的上品なブラウンに収まるのが魅力です。

バリエーションの豊かさ

一言に「ピンク」と言っても、色んなバリエーションがあります。

・可愛らしいピンク

・上品な印象のピンク

・個性的なピンク

・大人っぽい印象のピンク

などなど‥!

自分の好みやTPOに合わせて色みを調節できます。

美容師さんに相談すれば、自分に合ったピンクカラーがきっと見つかるはず‥!!

ピンクカラーメリット・デメリット

メリット

・発色しやすい、色みを感じやすい

・色持ちが良い

・退色後も綺麗

デメリット

・発色が良いがゆえに、職場等の環境や状況を考慮しなければならない

・彩度の高いピンクカラーは似合うファッションが偏る

・ピンクアッシュってどんなヘアカラー?

「ピンク」と聞くと

派手な色

というイメージがありませんか?

「可愛い色だとは思うけど‥自分には似合わない‥。」「挑戦しづらい‥。」「職場的にアウト‥。」というお声を聞くことも多いです。

そんなピンクカラー初心者の方におすすめしたいのが、ピンクアッシュです!

ピンクアッシュは、ピンクカラーをベースにくすんだアッシュ(灰色)の色みを加えたヘアカラーです。

少しくすませることで、ピンクの発色を残しつつ、程良く落ち着いた印象になります。ピンクカラー初挑戦の方・ハイトーンだけど大人っぽい印象にしたい方・会社員の方にオススメできるピンクカラーです。

・レングス別ピンクヘアカラー集

ピンクヘアカラー集【グラデーション】

 ブリーチ1回。ブリーチ部分・地毛の部分共にピンク系カラーで統一感のある仕上がり。ピンクカラーはツヤ感が出るので、乾燥毛の方にもオススメです。彩度の高いピンクを濃く発色させると一際目立つ個性的な仕上がりに。

ピンクヘアカラー集【インナーカラー】

ブリーチ1回。彩度の高いピンクを濃く入れたカラー。濃い色みも暗くならないのがピンクの長所。インナーデザインが見えづらいグラデーションボブスタイルでも、存在感抜群の仕上がり。

 

コーラル系ピンクカラー。ピンクだけだと可愛くなりすぎてしまう..赤だと印象が強すぎる..

その2色を混ぜることによって、ジャンル問わずファッションに合わせやすく、でも個性はある!そんなヘアカラーが実現します。

バイオレットピンクカラー。紫が混ざることで色に深みが出て、オトナのピンクヘアカラーが実現します。オフィスカジュアルのファッションにも相性が良いです。

ピンクブラウンカラー。ナチュラルな印象ですが、毛先に散るハイライトが柔らかく発色するデザインカラーです。

ピンクカラーは色落ちがきれい!

お客様からのご相談で多い、色落ちについてのお悩み。

「ギラギラしてくる」「すぐに黄色くなる」「傷んで見える」など‥

悩んだことがある方も多いかもしれません。

暖色系であるピンクカラーは、色落ち後も黄色くなりづらく色落ちの過程を長く楽しむことができます。

カラー周期を開けたい方・ダメージを気にされていてフルカラーの間にリタッチカラーを挟みたい方にも、ピンクヘアカラーはオススメです!

色落ちを防ぐおすすめシャンプー

クオルシア ピンクシャンプー 250ml  ¥1,700

 

ハイトーンカラーの方にオススメなのが、ピンク色のカラーシャンプー。

植物エキスとダメージケア成分を配合し、色の染着力・持続性だけでなく、髪と頭皮のダメージケアも可能。

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です