吉祥寺美容室、aivee(アイビー)店長のYU-KIです!!

最近ショートボブスタイルにするお客様が増えてきています!

前からみたシルエット、似合わせももちろん大切ですが横からのシルエットってとても大切ですよね??

その中でも僕がこだわるショートボブのポイントは襟足です!

襟足をこだわりことでショートボブが劇的に可愛くなります!

襟足のこだわりをふんだんに紹介していきたいと思います!

襟足の悩み

ショートなら限らず襟足の悩みを持っている方って沢山いらっしゃると思います。

⚪︎浮いてはえている

⚪︎いろんな方向にはえている

⚪︎真ん中に向かってはえている

⚪︎つむじがある

などなどもともとの性質でいろいろな問題を抱えている人がたくさんいます。

それとは別に、カットのせいで気に入らない!なんてなっていることもしばしあるのではないでしょうか??ショートの場合はとても多いと思います!

そこは美容師さんの腕の見せ所ですね!

ショートボブの襟足の切り方

 

ショートの襟足の切り方、種類には沢山の効果があります!

⚪︎ワンレングスでのぱっつん襟足

重めに見えることでシックなショートボブな感じになります。もっともベーシックな襟足になります。

⚪︎少し段差をいれた襟足

少し段差が入ることにより少しのくびれと毛先の軽さ感があるショートボブになります。

⚪︎多めに段差を入れた襟足

大きく段差が入ることによりスッキリしたくびれと毛先の軽さ感のあるショートボブになります。

今回大きく3つの襟足の切り方、種類を、紹介しましたがこれ以外にも横から見たときのバランス、前下がりなのか、前上りなのかこだわり始めたらきりがないぐらい、ショートの襟足にはこだわりと、切り方があります!

切り方1つで後ろからの印象、横からの印象が変わってくるのではないでしょうか?ショートは襟足が大切です!

浮く襟足をすっきり見せるショートボブスタイル

1.まずは段差を入れること!

 段差多い→→→→→→→段差少ない

スッキリ多→→→→→→→スッキリ少

 ☆段差多め

☆段差少なめ

2.前上りか、前下がりか!

 前上がり→→→→→→→前下がり

スッキリ多→→→→→→→スッキリ少

 ☆前上り

☆前下がり

この2つが大まかな襟足の構成です!

この他にも言葉では伝えられないこだわりのカットがあります!

長めの襟足でも似合うボブスタイル

 

襟足がら長めの場合裾に段差が大きく入っていると軽くなり過ぎて跳ねやすくなってしまったり、くびれすぎてひと昔前のスタイルになりがちです!

時代を捉えると襟足は少し重めに残すことをお勧めします!

後はどれぐらいの長さがいいのか、骨格、髪質によっても変わってくるので是非美容師さんに相談してみてください。

まとめ

襟足のカットにはショートボブを似合わせる、横顔を綺麗に見せる、言ってしまえば心臓部とも言える大切なポイントになります!

悩みもあると思いますが、そもそも襟足のカットが気に入ってないなんて方もいると思います!

襟足にこだわったスタイルを常に日頃から考え、悩みを解決し今までならなかったお洒落で素敵なショートになれる秘密を知っています!是非一度お店に運んでみてください!

沢山のショートボブスタイルをインスタグラムにUPしています!参考にしていただければと思います!

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です