インナーカラーが大人気な今、今回は赤ののインナーカラーをご紹介します!

赤のインナーカラーの人気の理由

基本のインナーカラーはブリーチをして入れていきます。

ブリーチする=髪の明るさが明るくなる

髪を明るくするメリットは、様々な色が入れらる事です。

ハイトーン系の淡い色、例えばベージュシルバー、ピンクや薄い水色やグリーンなどベースの明るさが必要な色はブリーチでしっかりと抜くことが必要です。

赤色の特徴を考えると、赤は色素が濃い色になるので比較的ベースがそんなに明るくなくても入る部類の色になります。

なのでブリーチで色が抜けにくい方や、前回他の色を入れてカラーチェンジしたいけどブリーチはしたくない方などにオススメしやすい色になります。

(もちろん発色の良い赤を望む場合はブリーチベースはある程度必要かと思います。)

インナーカラー 赤のスタイル集

 ・インナーチェリーレッド×ボブスタイル

 くすみながら少しダークトーンのチェリーレッドが可愛いボブスタイルです。

・インナーコーラルレッド×ボブスタイル

 サンゴをイメージしたレッドカラーが可愛いボブスタイルです。

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です